ここ数年無機系塗料が注目を集めてきました。
実際に私も無機系塗料を取り扱ってます。
KFワールドセラシリーズ
タテイル
プレミアムペイント No1 シリーズ
アステック
KFワールドセラシリーズ
タテイル
プレミアムペイント No1 シリーズ
アステック
と様々なメーカーから無機ハイブリッド系塗料が発売されてます。
耐久性が15年とか長い物になると30年なんていう材料もあります。
この手の材料を勧める場合費用対効果のグラフ等を用いて説明します。
シリコンが100万円で7年
無機ハイブリッド系は200万円で25年
トータル100万円以上お得です。
私たち業者も半信半疑
で説明をしてます。
塗料メーカーも同じだと思います。
塗料自体はよいのだと思いますが、実際に経年劣化した建物に塗装するのですから施工上の責任ももちろんありますし、20年以上メンテナンスフリーで外観を保つということが無理だということは感覚的にはわかってます。
わかっていますが、競争相手もいることですし引くに引けず・・・
といったところでしょう。
この無機系塗料ですが、剥げることもあります。
基本的に施工不良でしょうが・・・
シリコンでもフッ素でも同じように剥げますが、剥げる場合は数か月後であろうが、1年後であろうが
剥げます
保証書がある場合でも全面塗り直しなんてことはないと思います。
色を合わせて塗っても塗膜の劣化状況が違うので、経年劣化での色あせの過程でどんどん継はぎ感がでてくると思います。
間違いない業者選びが出来ているなら剥がれない塗装をしていただける場合もあるでしょうが、基本的に現状塗料、施工代金が割高なのでおすすめ出来ないカテゴリーの塗料です。
人気ブログランキングに参加してます。
いつもご協力感謝です(>_<)
↓ポチっとお願いします<m(__)m>

にほんブログ村
人気ブログランキングへ
この手の材料を勧める場合費用対効果のグラフ等を用いて説明します。
シリコンが100万円で7年
無機ハイブリッド系は200万円で25年
トータル100万円以上お得です。
私たち業者も半信半疑
で説明をしてます。
塗料メーカーも同じだと思います。
塗料自体はよいのだと思いますが、実際に経年劣化した建物に塗装するのですから施工上の責任ももちろんありますし、20年以上メンテナンスフリーで外観を保つということが無理だということは感覚的にはわかってます。
わかっていますが、競争相手もいることですし引くに引けず・・・
といったところでしょう。
この無機系塗料ですが、剥げることもあります。
基本的に施工不良でしょうが・・・
シリコンでもフッ素でも同じように剥げますが、剥げる場合は数か月後であろうが、1年後であろうが
剥げます
保証書がある場合でも全面塗り直しなんてことはないと思います。
色を合わせて塗っても塗膜の劣化状況が違うので、経年劣化での色あせの過程でどんどん継はぎ感がでてくると思います。
間違いない業者選びが出来ているなら剥がれない塗装をしていただける場合もあるでしょうが、基本的に現状塗料、施工代金が割高なのでおすすめ出来ないカテゴリーの塗料です。
人気ブログランキングに参加してます。
いつもご協力感謝です(>_<)
↓ポチっとお願いします<m(__)m>

にほんブログ村

人気ブログランキングへ